5月, 2009年
奉仕活動・重川清掃を実施しました!!
2009-05-29
◎5月29日 (金) 重川清掃を開催しました。

◎地域の小学校工場見学
後屋敷小学校 2年生 6名がTOSEN山梨工場の見学
TOSENラグビーグランド更新作業!
2009-05-27
5月27日(水)
TOSENグランド芝のエアーレーションを
行いました。東洋グリーンの藤原さんです。
クリーンファイターズ春のオープン戦第2節
2009-05-27
2009.5.31(日) 山梨学院大和戸ラグビーグランド
11:00 キックオフ
クリーンファイターズVS山梨学院大
第31回UTY招待ラグビー試合結果
2009-05-25
2009.5.24(日) 小瀬スポーツ公園陸上競技場
第31回UTY招待ラグビー
2009-05-21
2009.5.24(日) 小瀬スポーツ公園陸上競技場
山梨選抜VS山梨学院大
11:00 キックオフ
クリーンファイターズは山梨選チームに多数選手として出場します。
TOSENクリーンファイターズ出場予定選手
雨宮正年、鶴田忠宏、藤江一善、近藤光迅、坂本大輔、岡田秀人、清水大輝、垣内 崇志
吉永光一郎、島崎良貴
慶応義塾大学VS関東学院大
14:12分 キックオフ(※時間が変更になりました)
試合当日は臨時バスが甲府駅南口バスターミナルより出ます。
詳しくは山梨県ラグビー協会 http://www11.plala.or.jp/yrfu/
山梨県中学ラグビークリニックを開催しました
2009-05-20
山梨県中学生ラグビークリニックが開催しました。
5月19日(火)TOSENグランドにて19:30~21:00
まで開催。本日も山梨県ラグビー協会の桜林さん、
クリーンFクリニック担当竹中コーチそして今回は山梨学院大ラグビー監督
吉田さんも特別コーチで指導しました。
次回は5月28日(木)19:30~TOSENグランド
山梨県ラグビースクールの練習も行われました。
コーチの標さんはクリーンFOBです。
東日本都道県大会ラグビー関東・甲信越ブロック決勝
2009-05-18
東日本都道県大会ラグビー関東・甲信越ブロック決勝
5月17日(日)山梨学院大ラグビー場 14:00キックオフ
山梨県代表 33-36 新潟県代表
前半 23-8
後半 10-28
前半 23-8
後半 10-28
※試合前には山梨県甲府ラグビースクールと都留ラグビースクール中学生試合が
5月16日(土)
第3回 健康体力研究所(Kentai) ウエイトセミナーを開催!!
【今回のテーマ】
第46回東日本都道県対抗ラグビー大会予選
2009-05-15
北関東・甲信越ブロック決勝戦
山梨代表 VS 新潟代表
5月17日(日)山梨学院大ラグビー場 13:30 or 14:00 キックオフ
関東ラグビーフットボール協会ホームページ
チームの編成は、クリーンファイターズ・勝沼クラブ・オーバル・山梨学院大・都留文科大学
第3回 健康体力研究所(Kentai) ウエイトセミナーを開催します。
5月16日(土)11:30~13:00
【今回のテーマ】
9月のシーズンに向けて5月~7月のウエイトトレーニング、栄養補給について
第3回リアンブルーコーチング舎多賀先生参加型セミナー講習会を開催しました!
2009-05-14
5/14(水)TOSEN会議室に於いて(http://liensbleu.com/ )
多賀先生を招いて第3回参加型講習会を開催しました。
多賀先生を招いて第3回参加型講習会を開催しました。
今回の内容はコミニュケーションタイプからチームワークを考える!
ラグビーは競技スポーツの中でもたくさんの選手(15人)が競技します。
選手の思考、行動、経験などさまざまなタイプがいます。
その各タイプがどのような強み、弱みなどの特徴とその接し方、対処行動が
理解できるチームは信頼関係(ラポールの関係)生まれます。
win-winのチームづくりこそ 今年のチームテーマ Work as one
一致団結に近づけます。
東日本都道県大会ラグビー
2009-05-11
東日本都道県大会ラグビー
関東・甲信越ブロック第2戦の結果
5月10日(日)山梨学院大ラグビー場 13:00キックオフ
山梨県代表 53-7 栃木県代表
前半 27-7
後半 26-0
前半 27-7
後半 26-0
次回は5月17日関東・甲信越ブロック決勝 新潟県代表と戦います。
時間、場所については決まり次第掲載します。
試合前には山梨県下ラグビースクールのタグラグビー
« Older Entries